春の予感〜花と鳥

3月も2/3が過ぎ、10日もすれば4月になり、暖かな日差しが降り注ぐようになっている。気が付けばいつも野鳥探索コースには色鮮やか花々が咲き始めていた。

カンヒザクラは咲き始め、ヒヨドリが盛んにその蜜を吸っていた。シジュウカラやジョウビタキは春を唄い、ハシボソガラスは営巣の準備を始め、ツミは求婚するような声で鳴いている。

春はすぐそこに来ている。

ジョウビタキの♂が控え目に囀っていたので動画を撮ってみました。結構人慣れした個体です。

コメントを残す