天気予報で午後から雨が降るとの事だったので、曇天の中、平日なら出勤時間帯に野鳥を探した。掲載している写真はApertureで修正してあります。
久しぶりにコジュケイに出会った。十羽程度の群れで静かに移動し、林の中に消えていった。
これだけのコジュケイを見るのは初めてだった。
コジュケイを見送り、シジュウカラに出会う。
この後、カワセミのいる池へ。カワセミには出会えなかったが、カケスとシメに出会えた。
カケスをはっきりと観察できたのは初めてだった。さすがにカラスの仲間だけあって鳴き声が特徴的でした。
シメも久しぶりです。もっと撮り易い枝に留まっていてくれると良かったのですが、しょうがないですね。
結局カワセミには会えませんでした。
池からの帰路、シジュウカラ、エナガの群れに出会う。
自宅前の林ではルリビタキの雌とシジュウカラに出迎えてもらえました。
午後からは雨が降り、肌寒くなりました。いい天気が続きませんでしたが、三日間、野鳥を堪能できました。今度の週末はどんな天気になるんでしょう?