キビタキ♂

今日も自宅近くでキビタキ♂に出会う

GW最終日の朝、自宅近辺の探索コースでキビタキに出会えることを期待しながら野鳥を探す。

少し鳥が少ないかなぁと感じ、毎年キビタキの来ている林では声はすれど姿を見つけられずという状況。ここにいるキビタキは恥ずかしがり屋なのかな?ヤマガラの鳴き方が印象的だった。

自宅近くまで戻ってくると一昨日とほぼ同じ場所でキビタキ♂に出会えた。先日と同じ個体かどうかは分からないがこちらのキビタキは出たがりなのかな?

本日確認できたのはウグイス(声のみ)、エナガ、オナガ、ハシボソガラス、アオゲラ(声のみ)、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、キジバト、キビタキ、ヒヨドリ、アオジ(声のみ)、ムクドリ、メジロ、ガビチョウ、コジュケイ(声のみ)の17種。

沢山いたソウシチョウは何処へ行ったのだろうか?

※画像をクリックすると全体を表示します。

コメントを残す