穏やかに晴れた日曜日、穏やかな日差しの下で野鳥を探索した。昨日は神代植物公園で今シーズン初のシメに出会ったが、今日はジョウビタキ♀、アカハラ、マヒワに出会うことができた。マヒワにこの時期に出会えるとは思ってもみなかったので驚いている。今回、マヒワの声を初めてしっかりと聞いたような気がする。過去、数度で会っているがいずれも懸命に食餌している場面でちゃんと声を聞いた記憶がなかった。最初、キビタキの声かと思ってしまいました。知らないことはまだまだ多い。
今シーズンは冬鳥にすんなり会えているような気がするがツグミ、シロハラ、ルリビタキにはいつ出会えるだろうか?
※画像をクリックすると全体を表示します。