初めての野鳥たち

冬鳥がいなくなり、野鳥が少なくなってちょっと寂しいですが、今日はキビタキ、オオルリ、アカハラ、ビンズイに初めて出会えました。

いつものように近所の緑道を散策していると聞き慣れないさえずりがしたので姿を探すと黄色い鳥を見つけ、何とか撮影する。

DSC02999.jpg

同じような画ですが、なかなか明るい場所には出てくれません。


DSC03014.jpg

正面からの姿も何とか撮影できました。ちょっと暗かったので補正しています。

DSC03055.jpg

DSC03057.jpg

更に、近辺を目をこらし、耳をそばだてていると撮影時にははっきり分かりませんでしたが、オオルリに出会えました。

DSC03007.jpg

DSC03009.jpg

オオルリを見逃してからアカハラ、ビンズイに出会えました。

DSC03022.jpg
DSC03034.jpg
DSC03043.jpg

撮影の途中でベテランの方とお話しでき、いろいろなことを教えてもらいました。ただ漫然と野鳥を撮っているだけではダメだなと感じさせられました。

「初めての野鳥たち」への2件のフィードバック

  1. なかなかベテランの方のようにはいきませんよね。ゆっくりと向上していこうと思います。

コメントを残す