一ヶ月ぶりの土曜日の撮影でモズに出会う

一ヶ月ぶりに土曜日が休みになり、早速野鳥撮影に出かける。最近で合う事が多くなったツグミはいつものポーズで空を見上げていた。

ツグミに出会った後、カワセミのいる池へ。最近カワセミを撮影できていないが、今日は鳴き声すら聞く事ができなかった。その代わりに池のほとりでモズをたっぷり観察できた。

 




どアップです。

さえずりをデジカメのムービー録画機能で撮影しました。

羽の手入れをしている瞬間には鋭い眼差しを観る事ができました。猛禽類という感じです。

その後、林の斜面と木々の間をせわしなく飛び回るシジュウカラに出会う。背筋がぴんと伸びています。

ジョウビタキの雌は皆写真の撮られ方を学んでいるんでしょうか?綺麗な姿を見せてくれます。

ヤマガラを見かける機会が少なくなっていますが、今日は何とか出会えました。

午後、ヒヨドリが庭先に置いてある洗面器にたまった雨や雪解けの水で行水をしていました。いいタイミングで撮影できなかったのでなんだか分からないシャンです。

行水が終わるとフェンスに留まり、身繕いを始めました。

「一ヶ月ぶりの土曜日の撮影でモズに出会う」への2件のフィードバック

コメントを残す