iPhone5のカメラ内の小さなホコリが取れないのでアップルストア渋谷のジーニアスバーに行ったのでその帰りの足で代々木公園、新宿御苑で野鳥を探した。思いのほか鳥に出会えてちょっと驚きました。
代々木公園で出会えたのはスズメ、ハシブト、ムクドリ、シジュウカラ、シロハラ、ヒヨドリ、ツグミ、ドバト、コゲラ、ハクセキレイ、アカハラ、キジバト、メジロ、シメ、ウグイス、ヒガラ、ウソ8羽、ジョウビタキ♂、ヤマガラ、猛禽?の20種。自宅近辺と比べるとエナガに出会えず、シジュウカラ、コゲラが少なく、ツグミが多く、ハシブトガラスの天国という感じでした。ヒガラ、ウソがいるとは思いませんでした。今シーズン、ウソが多い事を再認識させられました。
新宿御苑は到着時間が遅く、半分くらいを回ったところで閉園時間となってしまいました。
出会えたのはシジュウカラ、エナガ、シロハラ、コゲラ、ヒヨドリ、キンクロハジロ、カルガモ、スズガモ、ヤマガラ、カイツブリ、オシドリ、ハシボソ、メジロ、アカゲラ、シメの15種。時間があればもう少し増えたかもしれません。カモ類が少ない感じでした。アカゲラがいるとは思わなかったのでちょっと気分が高ぶりました。
いずれも広く、樹木の多い公園なのでこれだけの野鳥がいたのだろうと思います。ガビチョウやソウシチョウがいなかったのも印象的でした。
代々木公園のツグミ
代々木公園のシメ
代々木公園のヒガラ
代々木公園のウソ♂♀
代々木公園スズメ
代々木公園のジョウビタキ♂
代々木公園のコゲラ♂
新宿御苑のキンクロハジロ♀
新宿御苑のホシハジロ
新宿御苑のオシドリ♂
新宿御苑のアカゲラ
浜離宮恩賜公園の放鷹術を見たあと、公園内で野鳥を探しました。
出会えたのはシメ、ウグイス、カワウ、ユリカモメ、ウミネコ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コゲラ、オオバン、アオサギ、ヤマガラ、シジュウカラ、ハクセキレイ、トビ、ルリビタキ、シロハラ、ツグミ、オオアカハラ、スズメ、キジバト、ヒヨドリ、アオジ、ムクドリ、メジロ、ドバトの33種と多くの鳥たちに出会えました。水鳥以外は自分の探索エリアにいる鳥たちでしたが山野では普通に出会えるメジロ、シジュウカラ、コゲラは注意を払っていないと見つけられないくらいの数でした。ガビチョウ、ソウシチョウは声も聞こえませんでした。まだ勢力圏外と言うことでしょうか。
見慣れていない水鳥はその場で名前が出てきませんでした。
鳥見三昧の年末年始を過ごしています。
※画像をクリックすると全体を表示します。
トビ
ハクセキレイ
ユリカモメ
オオアカハラ
シメ
オオバン
マガモ
カワウ
カモメ
オナガガモ
飛ぶハシビロガモ
スズガモとホシハジロ
ルリビタキ♀
アオジ
水飲むツグミ
今日は近場の薬師池公園へ野鳥を探しに出かけました。やはり冬鳥には出会えませんでしたがカワセミと超接近遭遇しました。普段ならば絶対に飛び去られてしまう距離での遭遇にワクワク・ドキドキでした。人間よりも餌のエビの方が優先されたんでしょうね。カワセミに感謝です。
※画像をクリックすると全体を表示します。
キンクロハジロ
キンクロハジロ
ホシハジロ
カワセミ♀
カワセミ♀
カワセミ♀
カワセミ♀
エビを咥えるカワセミ♀
エビを岩に叩きつけようとするカワセミ♀
餌を食べるのに夢中なアオジ
餌を食べるのに夢中なアオジ
獲物を探すカワセミ♀
エビを咥えるカワセミ♀
エビを枝に叩きつけるカワセミ♀
エビを咥えるカワセミ♀
エビを枝に叩きつけるカワセミ♀
エビを咥えるカワセミ♀
エビを咥えるカワセミ♀
エビを飲み込もうとするカワセミ♀
エビを飲み込もうとするカワセミ♀
エビをほぼ飲み込んだカワセミ♀
エビをほぼ飲み込んだカワセミ♀
エビをほぼ飲み込んだカワセミ♀
メジロ
たまには少し遠出して鳥見をと思い、東京港野鳥公園へ出かけました。出発が少し遅かったのと京浜東北線の遅延の影響を受け現地には11時過ぎに到着しましたが十分に楽しめました。水鳥、猛禽が中心でツグミなどの冬鳥には出会えませんでした。
流石に水辺と言うことでキンクロハジロなどの水鳥が多く、またノスリ、オオタカ、ハイタカ、モズ、トビと猛禽もいてハシブトガラスにたびたびモビングされていました。
東京港野鳥公園は大田市場や首都高湾岸線などの大きな道路に隣接し、羽田空港も近いですが意外と静かでした。旅客機の音は私の探索エリア上空を飛ぶ米軍機に比べれば静かなものです。鳥たちはゆったりと過ごしていました。私の探索エリアよりも面積は小さいけれど沢山の鳥が見られて流石は野鳥公園です。ボランティアのガイドさんがいて鳥のいる場所などを教えてもらえます。入り口でもらえる鳥ガイドは見ていて楽しいですね。
別な季節にまた行ってみたいですね。
東京都立 東京港野鳥公園のホームページ
※画像をクリックすると全体を表示します。
水鳥たち
マガモのペア
ノスリ
アオサギ
オオタカ
モズ
トビ
ハシブトガラス
オオバン
鳴きながら飛ぶアオサギ
ハシブトガラスに追われるノスリ
ハシブトガラスに追われるノスリ
オオバン
カワウ
カイツブリ
行水するハシブトガラス
ホシハジロ
ハシブトガラスに追われるハイタカ
ハシブトガラスに追われるハイタカ
ハシブトガラスに追われるハイタカ
オオタカ
スズメ
東京のとある町の緑道にいる野鳥やその風景、空や星野写真