午前中は町田野鳥の会の探鳥会で忠生公園を、午後は一人探鳥会で自分のエリアを探索した。
初めて探鳥会、最初はちょっと緊張しましたが始まれば鳥を追って楽しい時間を共有できました。複数人での探鳥、流石に目が多いので一人よりも鳥を見付ける効率が高いですね。ヒタキ類には出会えなかったが今シーズン初のシメを見られたり、シロハラ、ツグミにも出会え全部で25種の鳥に出会えました。
午後は一人で機能とは違ったエリアを探索しましたがアオゲラの食事を間近に観察できましたがそれ以外に出会えた鳥は少なかったのが残念でした。
※画像をクリックすると全体を表示します。