遂にデジタル一眼(α200Wズームレンズキット)を購入し、二本あるレンズのうち、望遠レンズSAL75300を装着し、手持ちで野鳥撮影に臨んだ。なかなか思うように取れなかったのがちょっと残念。
いつものカワセミです。
カワセミとカルガモ。
小山田緑地まで足をのばし、キビタキに出会う。これが精一杯。カワセミもいましたが暗くてうまく撮れませんでした。
帰路でもう一度カワセミのいる池へ。コサギに出会う。
デジタル一眼を使ってみてDSC-H5と比べると重いですね。テレコンバージョンレンズ+スマートズームに比べると対象物に寄り切れないがトリミングすれば同じかな。カメラの取り扱いになれる必要があるな。
初めまして、、、
続けてのnikeありがとうございました
これから宜しくお願いします
花乃さん、こちらこそありがとうございました。
よろしくお願いします。
はじめまして
私もαでいろいろな物を撮って楽しんでいます
カワセミも近くの公園で撮影することができるので暇があれば散歩しに行っています
SAL75300でもいい写真が撮れますね!
SAL70300Gはもっと素晴らしい写真が撮れると思います!!
どんどんいい写真を撮ってください
まだまだこちらは初心者ですが、よろしくお願いします
だいちゃんさん、コメントありがとうございます。
一眼初心者なのでこれまでのデジカメとの違いにちょっと戸惑いながら撮影しています。
これからもいろいろと撮影していこうと思います。
こちらこそよろしくお願いします。