先日のゴジラになっていたポポちゃんです。
保育園児の長女の帽子をかぶせられてしまいました。
写真は彼女が撮ったものです。以外とちゃんと撮れていてビックリさせられます。
日が沈み、東の空を見ると月が輝き、綺麗に見えていた。
デジカメを買えてから夜空を見上げたり、風景などを注視するようになった。まだまだミスショットが多い。
近所の雑木林が手入れされ、さっぱりとしてしまいました。
子どもと遊んでいてふと空を見上げるとそこには半月があった。
12月とは思えない陽気でなんだか変な感じでした。
凄い雨の中、江戸東京博物館へ行ってきました。
これはその展示物の一つです。江戸時代の町の様子を再現したものでした。
これは獅子舞なのでしょうか?大きな面のようなものをかぶり踊っているようです。
東京のとある町の緑道にいる野鳥やその風景、空や星野写真